LDKとDKの違い

LDKとDKの違い

 

 

 

 

こんにちは!ラグジュアリー不動産です。

 

 

 

LDK(リビングダイニングキッチン)
DK(ダイニングキッチン)

 

 

 

どちらが広いか?と言われたら…なんとなく、LDKの方が
広い気がする…

 

 

 

それぞれ広さに決まるがあるのはご存知でしょうか??

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

1.1DK・1LDKの場合

 

 

 

 

 

 

不動産構成取引協議会連合会によって最低限の広さが定められています!

 

 

1DK・1LDKの場合

 

 

キッチンがあるお部屋が

 

DK:4.5畳以上8畳未満

 

LDK:8畳以上

 


 

 

 

2. 2DK・2LDK以上の場合

 

 

 

 

 

 

キッチンのある部屋以外に2部屋以上の居室がある場合は基準が異なります!

 

 

2DK・2LDK以上の場合

 

 

キッチンがある部屋が

 

DK:6畳から10畳未満

 

LDK:10畳以上

 

 


 

 

LDK・DKの違いについて分かりましたでしょうか?

 

 

間取りによって広さの定義がかわってきますので、ご自身の好みやライフスタイルに合わせて選んでいけるといいですね♪

 

 

 


 

 

ラグジュアリー不動産ではオンライン内覧も実施しております。お気軽にお問い合わせください!

ラグジュアリー不動産ロゴ