コンクリート打ちっぱなしのお部屋

コンクリート打ちっぱなしのお部屋

 

 

 

 

こんにちは!ラグジュアリー不動産です。

 

 

 

「コンクリート打ちっぱなし」の物件はスタイリッシュな外観でおしゃれな暮らしにこだわる方に人気があります!!

 

 

今回はコンクリート打ちっぱなしの物件の特徴や注意点などについて解説します!!

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

1.コンクリート打ちっぱなしとは?

 

 

 

 

 

 

コンクリートを固めた状態のまま完成した住宅です。

 

壁の塗装はせずにタイルも型紙も張りません。

 

 


 

 

 

2. メリット

 

 

 

 

 

 

・耐火性に優れている
・防音に優れている
・オシャレに見える
・柱が不要で空間を広く使える

 

 


 

 

3. デメリット

 

 

 

 

 

 

・夏は暑く冬は寒い
・外壁は汚れが目立ちやすい
・結露、カビが発生しやすい

 

 


 

 

4. コンクリート打ちっぱなし物件に向いている人

 

 

 

 

 

 

・デザイン性に拘りたい方
・防音に拘りたい方
・柱のない広い空間で生活したい方

 

 

 


 

 

 

5. 室内のメンテナンス方法

 

 

 

 

 

 

・湿気を逃すために換気する。
・定期的にブラシやモップで水洗浄することで表面を清潔に保つ

 

 

 


 

 

コンクリート打ちっぱなしの建物は、独特の風合いやデザイン性の高さからとても人気があります。

 

 

気になる方は不動産屋さんへ相談してみましょう♪

 

 


 

 

ラグジュアリー不動産ではオンライン内覧も実施しております。お気軽にお問い合わせください!

ラグジュアリー不動産ロゴ

お部屋を探すときのポイント

お部屋を探すときのポイント

 

 

 

 

こんにちは!ラグジュアリー不動産です。

 

 

 

これからお部屋探しされる方が増える時期になってきますが…

 

 

 

お部屋を決めるときに、自分が最も重要視することや絶対譲れない条件などについて事前にしっかりと整理しておきたいものですね。

 

 

 

いくつかポイントをお伝えします!

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

1.住みたいエリア

 

 

 

 

 

 

まずは住みたいエリアを決めましょう!

 

 

 

通学や通勤に便利な場所や近くにスーパーやコンビニがあるかなど…

 

 

 

お子様がいる方は公園が近いかや学校までの距離など…

 

 

 

自分のライフスタイルに合わせてエリアを考えていきましょう!!

 

 

 


 

 

 

2. 予算

 

 

 

 

 

 

次に家賃の予算も決めていきましょう!

 

 

 

一般的には、賃料は給料の手取り分の約4分の1を目安にすると良いとされています。

 

 

 

家賃以外にも共益費、町費、駐車場代、水道光熱費など毎月かかる費用がありますので、できればこちらも含めて考えておきましょう!!

 

 

 


 

 

3. 間取り・広さ

 

 

 

 

 

 

1人暮らしならワンルームや1K

 

 

カップルや新婚なら1LDKや2LDK

 

 

子どもがいるファミリーなら3LDKや4LDKなどが基本的な間取りになるかと思います!

 

 

室内の広さも1人暮らしなら25㎡程度 2人暮らしなら40~45㎡程度が基準的な広さになります!

 

 

 


 

4. こだわり条件

 

 

 

 

 

 

お部屋を探すときにまずは希望条件をピックアップしてもらいたいです!

 

 

 

その後、考えてもらいたいのが、『絶対に譲れない条件』と『妥協できる条件』です。

 

 

 

優先順位をつけておくと物件を探しやすくなります!!

 

 

 


 

これからお部屋探しを始める方は、ぜひ参考にしてみてください!

 


 

 

ラグジュアリー不動産ではオンライン内覧も実施しております。お気軽にお問い合わせください!

ラグジュアリー不動産ロゴ

敷金・礼金・仲介手数料について

敷金・礼金・仲介手数料について

 

 

 

 

こんにちは!ラグジュアリー不動産です。

 

 

 

お部屋探しの時に目にする敷金・礼金・仲介手数料についてご存知でしょうか?

 

 

本日はそれらについてご説明いたします!

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

1.敷金

 

 

 

 

 

 

こちらは賃貸物件に入居するときに貸主に預けるお金のこと

 

 

 

※家賃の未払いなどがあった場合の大家さんの預かり金
→退去時に返却あり

 

 

 


 

 

 

2. 礼金

 

 

 

 

 

 

入居の際に、お部屋を貸してくれるお礼として貸主には支払うお金

 

 

※お礼として払うので退去時に返却はありません!

 

 

 


 

 

3. 仲介手数料

 

 

 

 

 

 

賃貸物件を借りるときに契約書作成等、不動産会社に対して支払う事務手数料

 

 

 

※上限が決まっていて家賃の1.1倍まで

 

 


 

入居時に必要なお金の目安は家賃の約5倍と言われています!

(敷金や礼金、仲介手数料、前家賃など)

 

敷金や礼金がないお部屋などもありますので、入居時に必要な費用についてもしっかり確認するようにしましょう!ぜひ参考にしてみてください!

 


 

 

ラグジュアリー不動産ではオンライン内覧も実施しております。お気軽にお問い合わせください!

ラグジュアリー不動産ロゴ

女性の一人暮らし~やるべきこと~

女性の一人暮らし~やるべきこと~

 

 

 

 

こんにちは!ラグジュアリー不動産です。

 

 

 

女性の一人暮らしは不安なことも多いですよね…

 

 

防犯対策についてご紹介いたします!

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

1.玄関ドアの覗き穴対策

 

 

 

 

 

 

玄関の上部に設置されている円形の小さなレンズで、訪問者の姿を室内から確認できるものです。

 

 

 

しかし、特殊なレンズを悪用して、外から室内を覗き見されるケースが
あるようです。玄関の覗き穴にカバーをつけるようにしましょう!

 

 

 

※カバーは100均にもっているようなのでチェックしてみよう!

 

 

 

 


 

 

 

2. カーテンの対策

 

 

 

 

 

 

最近は遮像レースカーテンという外から室内を見えにくくするカーテンがあるようです!

 

 

 

カーテンの色はピンクなどにすると女性が住んでいると思わせてしまうのでカラーにも気をつけましょう!!

 

 

 


 

 

3. 公共料金の支払

 

 

 

 

 

 

公共料金などの納付書には大切な個人情報が記載されています。

 

 

知らない間に他人に見られてしまうかもしれないので、要注意!

 

 

また、支払金額で一人暮らしだと思われることもあるようです。

 

 

できるだけ、口座振替やカード払いがおススメです!!

 

 


 

女性だけではないですが、一人暮らしをするときはいろいろ気をつけていきたいですね!ぜひ参考にしてみてください!

 


 

 

ラグジュアリー不動産ではオンライン内覧も実施しております。お気軽にお問い合わせください!

ラグジュアリー不動産ロゴ

リフォームとリノベーションの違い

リフォームとリノベーションの違い

 

 

 

 

こんにちは!ラグジュアリー不動産です。

 

 

 

お部屋を探す際「リフォーム済み」「リノベーション済み」と言う言葉を見かけませんか?

 

 

 

今回はリフォームとリノベーションの違いについて解説します♪

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

1.「リフォーム」とは?

 

 

 

 

 

 

老朽化した箇所を新築に近い状態に回復させる「原状回復工事」
↳新築時と同等かそれ以下の価値

 

 

 

例:壁の塗り替え、床の張替え

 

 


 

 

 

2. 「リノベーション」とは?

 

 

 

 

 

 

使い勝手や性能を向上させる「改修工事」
↳新築の時以上の価値になる

 

 

 

例:増築、耐震補強、断熱性能の向上

 

 

 


 

 

3. リフォームのメリット

 

 

 

 

 

 

・工事費用が比較的安い
・工事期間が短い
・完成がイメージしやすい

 

 

 


4. リフォームのデメリット

 

 

 

 

 

 

・家全体の老朽化は変わらない
・設計の自由度が低い
・統一感が失われてしまう

 

 

 


 

5. リノベーションのメリット

 

 

 

 

 

 

・設計の自由度が高い
・大幅な変更ができる
・自分の好みで大きく変更できる

 

 

 


 

6. リノベーションのデメリット

 

 

 

 

 

 

・新築よりも高額になることがある
・工事期間が長くなる
・見えない部分の劣化は気づきにくい

 

 


 

「リフォーム」は部分的に変えたい方にオススメ

「リノベーション」は家全体を新しくしたい方にオススメ

 

ぜひ参考にしてみてください!

 


 

 

ラグジュアリー不動産ではオンライン内覧も実施しております。お気軽にお問い合わせください!

ラグジュアリー不動産ロゴ

年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ

 

 

 

 

こんにちは!ラグジュアリー不動産です。

 

 

 

早いもので12月に入りましたね😲

 

 

 

さて、本日は年末年始をお知らせいたします!

 

 

 

2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

 

 

 

上記期間中はお電話が繋がらなくなります。

 

 

 

大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

 

弊社HP、LINE公式アカウントやインスタグラムからのお問い合わせに関しましても、営業開始日より順次対応させていただきたいと思います。

 

 

 

2025年1月6日(月)より営業開始いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします✨

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

ラグジュアリー不動産ではオンライン内覧も実施しております。お気軽にお問い合わせください!

ラグジュアリー不動産ロゴ

ベッドサイズの選び方

ベッドサイズの選び方

 

 

 

 

こんにちは!ラグジュアリー不動産です。

 

 

 

ベッドのサイズはいろいろあります!

 

 

 

今回は賃貸のお部屋によく置かれる代表的なものをご紹介いたします!

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

1.シングルサイズ

 

 

 

 

 

 

寸法・・・幅97cm 長さ195cm

適切なお部屋のサイズ・・・
ワンルーム:6帖以上
寝室の場合:4.5帖以上

 


 

 

 

2. セミダブルサイズ

 

 

 

 

 

 

寸法・・・幅120cm 長さ195cm

適切なお部屋のサイズ・・・
ワンルーム:8帖以上
寝室の場合:4.5帖以上

 

 


 

 

3. ダブルサイズ

 

 

 

 

 

 

寸法・・・幅140cm 長さ195cm

適切なお部屋のサイズ・・・
ワンルーム:12帖以上
寝室の場合:4.5帖以上

 

 


 

 

 

 

ぜひ参考にしてみてください!

 


 

 

ラグジュアリー不動産ではオンライン内覧も実施しております。お気軽にお問い合わせください!

ラグジュアリー不動産ロゴ