メゾネットって何? 2024/09/11
メゾネットって何?
こんにちは!ラグジュアリー不動産です。
お部屋を探しているときにメゾネットタイプのお部屋になりますよ!
って紹介されたことありませんか?
今回はメゾネットついてご紹介します♪
1.メゾネットとは
実は、フランス語で「小さな家」を意味する「MAISONNETTE」が語源となります。
一般的に、マンションにおいて部屋内に内階段があり2階以上で構成されたお部屋のことをいいます。
2. ロフトとの違いは??
ロフトとの違いは、上階が「居室扱い」になるかどうかです。
建築基準法でロフトは『小屋根物置等』と定義されています。
天井高は1.4mまで、広さは下の階の床面積の2分の1未満などのものをロフトといいます。
3. 居室(きょしつ)とは
居室とは下記の条件を満たしたものをいいます!
採光:居室に設けられている窓や開口部の面積が
床面積の1/7以上
換気:居室に設けられている窓や開口部分の面積が
床面積の1/20以上
天井:2.1m以上
4. メゾネット物件のメリット・デメリット
それぞれメリットとデメリットがあります。いろいろありますが主要なものは下記となります。
【メリット】
☑生活空間を仕切ることができる
☑足音など騒音トラブルが起きにくい
【デメリット】
☑冷暖房の効率が悪い
☑家事導線が長くなる
メゾネットタイプのお部屋ってあまりたくさんはありませんが、ぜひお部屋探しの際に参考にしてみてください。
ラグジュアリー不動産ではオンライン内覧も実施しております。お気軽にお問い合わせください!
- HP:ラグジュアリー不動産
- LINE: LINEアカウント
- Instagram: Instagramアカウント
- お電話: 092-409-3140