リフォームとリノベーションの違い 2024/12/09
リフォームとリノベーションの違い
こんにちは!ラグジュアリー不動産です。
お部屋を探す際「リフォーム済み」「リノベーション済み」と言う言葉を見かけませんか?
今回はリフォームとリノベーションの違いについて解説します♪
1.「リフォーム」とは?
老朽化した箇所を新築に近い状態に回復させる「原状回復工事」
↳新築時と同等かそれ以下の価値
例:壁の塗り替え、床の張替え
2. 「リノベーション」とは?
使い勝手や性能を向上させる「改修工事」
↳新築の時以上の価値になる
例:増築、耐震補強、断熱性能の向上
3. リフォームのメリット
・工事費用が比較的安い
・工事期間が短い
・完成がイメージしやすい
4. リフォームのデメリット
・家全体の老朽化は変わらない
・設計の自由度が低い
・統一感が失われてしまう
5. リノベーションのメリット
・設計の自由度が高い
・大幅な変更ができる
・自分の好みで大きく変更できる
6. リノベーションのデメリット
・新築よりも高額になることがある
・工事期間が長くなる
・見えない部分の劣化は気づきにくい
「リフォーム」は部分的に変えたい方にオススメ
「リノベーション」は家全体を新しくしたい方にオススメ
ぜひ参考にしてみてください!
ラグジュアリー不動産ではオンライン内覧も実施しております。お気軽にお問い合わせください!
- HP:ラグジュアリー不動産
- LINE: LINEアカウント
- Instagram: Instagramアカウント
- お電話: 092-409-3140